旅行や長期間の留守の場合メダカは大丈夫?メダカを死なせない方法ページ メダカに関する情報をどんどん配信!初心者向けコンテンツから玄人必見のコンテンツまで盛り沢山で更新中。知識欲を満たそう!

メダカ・水草・エビ・ミジンコ・貝等の販売
めだかに関する総合情報コミュニティサイト

買物かご お問い合わせ google+ ツイッター フェイスブック ユーチューブ
店頭販売 午前10時~18時 定休日毎週火曜日 電話・FAX 0972-32-2755 アクセス

旅行や長期間の留守の場合メダカは大丈夫?メダカを死なせない方法


20151125154444-f39c554dc189e33d489c00ecb59f86df41774778.jpg

 先に結論からいってしまうとメダカは数日くらいは餌をあげなくても大丈夫です。何故なんでしょう? 今回はその理由とどうしても餌を与える時間がない場合の対策を考えましょう。

旅行時や長期間の留守の場合メダカは大丈夫?コンテンツ



スポンサード

大分めだか日和でメダカ 販売・通販・購入

大分めだか日和のメダカ販売・通販を見る▶


1.メダカは数日の旅行や留守なら餌を与えなくても大丈夫!

20151125155010-76b5307951cc84ac6c2979fa8ab3854a17c69bb0.jpg

 いきなり解答になってしまいましたが数日餌を食べないくらいではメダカは元気です。なぜ、いいきれるのかというと当店は メダカの通販をやってますので発送から到着、到着先での水合わせから餌を与えるまでの時間に数日間、ずっと餌を食べられない状態は よくあることです。そんなことで死んでしまったら実際メダカの通販はできません。むしろ1日に数回、餌をあげて餌が残ってしまった場合のほうが 餌が水を汚してしまうのでメダカにとっては良い環境ではありません。水槽などで飼育しているのであれば苔などを食べて生きてくれます。 ということで一週間以上の旅行や出張により、長期に渡り餌を与えられない場合 の対策を考えていきましょう。

2.活き餌(ミジンコ等)を投入しておく

20151125155121-f0f4b495024c46b3785a938bd74b3f9e26ecccc6.jpg
1袋(ダフニア)
500匹以上
1袋(タマミジンコ)
500匹以上
※極小サイズの為、要注意

20160719022928-f9910e9d5cf7d21c5ecaf5d8c462e769276c9e19.png

 それでもあまりに不安な場合は活き餌を投入してみましょう。活きミジンコやボウフラ・アカムシなどがよいでしょう。 活き餌なら人工餌ほど水質を悪化させることもなく長持ちさせられます。当店では通販時など、良くミジンコ少量入れています。 ミジンコの販売もしていますので是非ご活用して下さい。

3.ミジンコウキクサを投入しておく

20151125155232-4e62a5a0d201d0071f32289f7d1d541dfcaca689.jpg
画像参照
1カップ

20160719235735-85f04326d05d1182ab5c41b3ee2038066608797a.png

 ミジンコウキクサはとても小さな浮草でメダカが進んで食べる珍しい浮草です。もちろん植物なので水質を悪化させることもなく 長持ちさせることも出来ます。浮かせて日当りのよいところで栽培もできますのでとても便利です。

4.フードタイマーを使用する



楽天市場をご利用ならお得に買い物ができる!


 フードタイマー・オートフィーダーを使用するという方法もあります。水槽のフチにかけて時間をしていしておけば、勝手に餌を与えてくれる というものですね。とても便利ですがフードタイマー自体が水槽に落ちたり、壊れたり、フードタイマーの中の餌が傷んだりと なにかとトラブルがおこる可能性はありますので十分気をつけましょう。



スポンサード

5.旅行前にたくさん餌をあげておくのは間違い?

 旅行で留守にするから旅行に出かける前にたくさん餌をあげておこうと思うかもしれませんが、多くの場合この方法は逆効果になるでしょう。旅行前にたくさんの餌を与えても一度の餌でずっと生きていけるわけではありませんし、 何より、食べ切れない量を与えてしまうと留守中に、底床に残った餌が腐敗する可能性があるので水質の悪化を早めてしまいかねません。また、出発前にたくさんの餌を与えておけば留守中にたくさんのフンを するということも忘れないでください。

6.グリーンウォーターにしておくのもおすすめ

 旅行に行く、留守にする少し前からグリーンウォーターに慣れさせておくのもいいでしょう。グリーンウォーターは植物プランクトンが増えた状態です。メダカやメダカの稚魚の餌になるものがたくさん含まれています。 透き通った透明な水と比べ水中に漂う餌の量も格段に違うので餓死する可能性も格段に減ります。稚魚などはただでさえ頻繁な餌やりが必要なためグリーンウォーターでの 飼育は特におすすめです。当店で販売している生クロレラを使ってクロレラ水のグリーンウォーターを作るのもいいと思います。 長期不在にするのならグリーンウォーターはよりおすすめです。

6.まとめ

20151125155743-af823b8ad581007707f8f92a2e3effca8d921338.jpg

 かなり簡単な説明になってしまいましたが、よくある質問では餌を与える回数を気にしすぎている方も多いです。 餓死や痩せてしまうのを気にするあまり旅行前や留守にする前日に大量の人工餌を与えても食べきれずに水質を悪化させるだけで まるで逆効果になりますのでもし、与えるのなら水質を悪化させないミジンコなどの活き餌やミジンコウキクサなどを使うか、 フードタイマーをセットするようにしましょう。くれぐれも餌の与え過ぎには注意してくださいね(^^)


スポンサード

-スポンサードリンク- -スポンサードリンク-


大分めだか日和その他のページヘ

大分めだか日和販売ページへ

メダカのコンテンツへ
トップページへ戻る