
まずは販売メダカコーナー
即売できるメダカをずらりと並べています。まだまだこれから増量していきます。

通販には出してないメダカや販売準備中のメダカもたくさんいます。店舗でしか販売してない種もいるので是非ご来店ください。

今は60種程度ですが毎年のように品種は増えていきますのでこれからまだまだ拡大していく予定です。早い者勝ちの品種も多いのでお早目に~

次は僕が勝手につくった撮影コーナー
ハウスの一角で広告用のメダカを撮影するために自分でスペースを奪取(笑)

こういうきれいにとれてるメダカ写真はだいたいここでとってます。カメラマンは自分でメダカ写真をきれいにとる腕がないのでほとんど機材に頼ってます(笑)
ランチュウコーナー
店の中央には貰い物のランチュウが陣取ってます。別に販売してるわけでもないのでただのディスプレイです

販売もしてないのに中央の大きなスペースに陣取ってるマスコットてきな存在!?メダカ販売店なのになぜか真ん中には金魚です。この水草も販売予定ですが金魚と入れられるとどんどん食べられますね(^^)/だけど貝も食べてくれて余計な貝がいなくなりました(笑)
種親のメダカ繁殖コーナー
綺麗な親たちから採卵しています。購入してくださいるメダカの親たちはここに入ってますよ(^^)/

加温水槽で水温も保たれているので冬でも産卵しています。サラブレッドでいう種牡馬的な存在のメダカでしょうか。こうやってメダカの品質は保たれています。もちろん生まれてきた子のなかでも選別が行われますよ
孵化・幼魚コーナー
採卵した卵を孵化させ、ここで幼魚を育てています。

今現在まだ冬みたいな気温ですが新しい生命は続々と誕生しています。ここで生まれたメダカさんたちが皆さんのもとへ届きますよ(^^)/
いかがだったでしょう?超省略版のお店紹介ですが、ざっくりちゃんと飼育してることはわかっていただけたでしょうか? 次回店舗を説明することがあったらもうちょっと掘り下げるかもしれないのでお楽しに(^^)/それではまた・・・・サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ・・・・
コメント
ブログ記事に対するコメントをお気軽にご投稿下さい。
Facebookをはじめ、様々なアカウントで投稿する事が出来ます。